原典研究所 進学研究会
原典研究所 進学研究会のモットーは、「少数精鋭」。言語への関心を養うのに最適な知的な環境の中で行われる、濃密かつ特色ある講義で、創設以来十年にわたり受験生の支持を得てきました。
業界最大手の予備校で英語講師として過去に数万人の受験生を教えてきた「大学受験のエキスパート」である主宰者が、英語・国語・世界史という国立大受験の3大文系教科につき、徹底した少人数指導を行います。
講義においては、幅広い知識の習得、及びそれらの確実な定着を図るとともに、「読み、書く」力、すなわちリテラシー能力の強化に特に重点を置いています。
あらゆる教科の学習基盤となるこのリテラシー能力を存分に鍛えることで、受験への着実な基礎体力を作り、更なる飛躍を目指します。
ただ知識を詰め込み、機械的に試験突破を目指す塾や予備校のシステマティックな授業に空き足らない、知的好奇心の旺盛な人に。原典研究所進学研究会は、自ら学ぼうとする生徒を全力で応援する進学道場です。
進学研究会 英語コース
英語力を効果的に向上させるために必要なもの、それは文法事項の暗記でもイディオムの詰め込みでもありません。丈夫な幹に豊かな緑が茂るように、言語に対する伸びやかな感性という確かな土台があってこそ、語学力のさらなる発展が望めるのです。
原典研究所では、知的な環境の中で大学受験のための総合的語学力の育成をめざします。
「少数精鋭」をモットーに行われる、和やかさの中にも緊張感のある授業では、ソクラティック・メソッドに則り、生徒一人ひとりの能力を十二分に高める手助けをします。英文読解講座・英作文講座ともに、主宰者が数十年の経験から抽出した、受験英語のエッセンスともいうべき 原典研究所・オリジナルテキスト を使用。読解力をはじめとした全般的な問題解決力の向上を計ります。受験に必要な英語の「読み・書き」能力を豊かに養いつつ、言語の世界の面白さを知る、受験生のための究極の英語道場です!
講義概要
進学研究会 英文読解
-
講義内容:精選された質・量ともに高度の英文をテキストに、それらを読みこなす訓練を行う。
-
対象:新高3・高3・高卒
-
使用テキスト:当研究所オリジナルテキストを使用
進学研究会 英作文演習
-
講義内容:日本語と英語の比較対象言語学を踏まえて、英語の発想法と文構成法を実践的に学ぶ。
-
対象:新高3・高3・高卒
-
使用テキスト:当研究所オリジナルテキストを使用
進学研究会 英文解釈
-
講義内容:日本語と英語の比較対象言語学を踏まえて、英語の発想法と文構成法を実践的に学ぶ。
-
対象:高1・高2
-
使用テキスト:指定テキストを使用
受講上の注意
-
会費は各講座ともに12,000円です。詳しくは会費のページをご参照ください。
-
講義は各クラスとも週1回・月4回の通年制です。コース途中からの参加も可能です。
-
現在開講中の講座については、時間割をご参照ください。
-
開講講座や受講についてのご相談・ご質問、無料体験入学などについてのお問い合わせはこちらまで。 →お問い合わせ
進学研究会 国語コース
進学研究会 国語クラスは、一般の単なる「現代文」講座とは一線を画し、入試における国語問題の中核である専門的評論などのいわゆる「論文」を正確に読み解く能力を鍛える「論文道場」です。長く複雑な文章を確実に読み解き、そこから問題点を的確に探り出す能力を鍛えることは、ひいてはあらゆる科目の得点力向上につながります。
講義では「東大国語」の名の通り、東大はじめ国立大学入試に焦点をあて、「Training, not Information!」の信念のもと、「言葉」に対する感性と「読み・書き」の能力を豊かに養うための主体的かつ実践的な訓練を行います。 国語の実戦力を高めると共に、更なる日本語の深さ・面白さに触れたい人に。
講義概要
進学研究会 東大国語
-
講義内容:問題演習形式で現代文・古文・漢文の得点力向上を目指す。このほか二次試験受験者には小論文講座も適宜実施予定。
-
対象:高2・高3・高卒
-
使用テキスト:講義内で配布
受講上の注意
進学研究会 世界史コース
以前実施した「夏季特別講座 世界史概説」のご好評を受けてレギュラー化した原典研究所の世界史講義。本来大学生・一般向けであった原典世界史講座を、大学受験生のために、(通史)の形でより分かりやすくより幅広くリニューアルしました。
国立大学受験に必要十二分な範囲の世界史知識を、1年間で無駄なくカバーします。
講義では、原典研究所の質・量ともに豊富な蔵書を展観しつつ、様々な角度から歴史の流れを詳細に解説。5千年の時を一気に駆け抜け、歴史の裏側に隠された「もうひとつの世界史」まで、リアルに浮かび上がらせます。教科書からだけでは決して見えてこない人類の世界史を鮮やかに浮かび上がらせる、迫真の歴史講義です!
講義概要
進学研究会 世界史(通史)講座
-
講義内容:《東洋史》《西洋史》を織り交ぜ、東西の両面から柔軟かつ詳細に世界史の全体像を辿る。
-
対象:高2・高3・高卒
-
使用テキスト:指定テキストを使用
受講上の注意
過去の合格実績
過去に進学研究会を卒業した生徒の全合格大学一覧です。
国立大学
東京大学
東京外語大学
一橋大学
千葉大学
筑波大学
京都大学
東京工業大学
東京芸術大学
お茶ノ水女子大学
私立大学
慶應義塾大学
早稲田大学
東京女子医科大学
学習院大学